お見積り依頼 お問い合わせ
平日8:30〜17:00 定休日/土日

採用情報

三嶋商事のできること まとめ

三嶋商事のできること まとめ

採用情報

製造の現場を支える力を必要としています!
知識・技術を学びながら身に付け頼られる“プロ”に

当社は、ニッチな分野に特化した工作機械の専門店です。価格競争ではなく、技術力でお客様の信頼を得ています。得意先との関係を築くため、常に学びながら真摯に対応し、信頼される存在を目指しています。

工作機械業界でも、転造盤の経験がある方は少ないため、未経験からでも専門家になることが可能です。男性はもちろん、理系の女性も歓迎です。
私自身も異業種からの転職でゼロからスタートしましたので、興味のある方はぜひご連絡ください。

コロナ禍においても、将来を見据えてさまざまなチャレンジを行ってきました。今はその成果を育て、実を収穫する段階です。小さな会社ですが、一緒に未来を築いていける方を心よりお待ちしております。

代表取締役 三嶋章嗣

歴史の中で培ったノウハウ

三嶋商事は昭和52年の創業以来、工作機械・機械部品・工具の販売、修理、設計、製作、金属部品加工のプロとして全国のモノづくりの現場を支えてきました。 当社の専門としている転造は高い生産効率を持ち、製品強度に優れています。さらに廃棄物削減につながりSDGsの達成にも貢献していることから注目されています。

転造の可能性を広げる取組み

2021年には転造開発支援協議会を発足。業界のPRや新製品、新工法の開発等の共同プロジェクトを推進させています。 名古屋工業大学・大学院と共同開発も進め、新技術を学会で発表するなど新しい取組みを進めています。

転造の可能性を広げる取組み

2021年には転造開発支援協議会を発足。業界のPRや新製品、新工法の開発等の共同プロジェクトを推進させています。 名古屋工業大学・大学院と共同開発も進め、新技術を学会で発表するなど新しい取組みを進めています。

未経験でも、技術や知識を
学べる教育制度を用意。

社員の働きやすさも大切に考えている当社。男性で育児休暇を取得した社員もいます。一人ひとりの声を聞き、可能な限りサポートしたいと考えています。
これまでモノづくりに関わってきた方、これからチャレンジしてみたい方、ここでキャリアを築いてみませんか?
経験やスキルに応じて先輩社員が細やかに指導します。
簡単な仕事からはじめ一つひとつクリアしながら、学びと成長の感じられる職場です。

Voice
先輩の声

大切なのは技術プラス発想力
整備によって機械が生き返る

機械整備 西川

転造盤の整備をしています。中古で引き取った機械の整備、販売した機械のオーバーホールも行います。数人でチームを組んで、1台を1ヶ月ほどかけて見ていきます。 まず機械を分解し主軸、ウォームホイール、ウォームギア、ギアボックスなどバラバラにします。そして部品の交換や修理を行ないます。
機械は正直なので、動かして触ると音やガタつきですり減りなど問題点が見えてきます。

修理には工場での修理と出張修理があります。慣れた場所で道具が揃う工場とは違い、出張修理は道具も時間も限られているのでプレッシャーを感じます。
そんな時に必要なのが発想力です。効率よく作業をする方法や、関連性を考えながら見えないところで何が起こっているか探り、不具合箇所にたどりつかないといけません。

以前納期が迫っている中機械が故障してしまったお客様がいらっしゃいました。修理に伺うと思ってもみなかった箇所に不具合があることが分かり、無事機械が動き出した時は終えてとても喜ばれました。
役に立ててよかったなと思いました。
この仕事は経験を積むごとに自分の知識が蓄積されていくところが面白いところだと思います。

図面通りなのはもちろん
細部まで美しく丁寧に

部品加工 倉橋

旋盤を使って工作機械の部品を作っています。私は未経験から始めました。
円柱状の金属を旋盤に取り付け、削る、穴を空ける、溝を作るなどの加工をしていきます。
荒加工がメインですが100分の1ミリの精度が求められることもあります。
1人1台自分が作業する専用の旋盤があり、メンテナンスも自分で行うのでやりがいとともに責任を感じます。
難しい加工の時は先輩に相談し、協力しあって完成させます。

この仕事の面白いところは1点モノを作るところです。設計図を見て毎回違うものを作るので、それぞれ加工手段や工程を考える必要があります。100点以上の部品の中から適したものを選び、製作にとりかかります。何年たってもいつも新鮮な気持ちで取り組むことができます。
経験を積むほど難しい加工がスムーズにできるようになり、成長も実感できます。
図面通りに仕上げるのはもちろん面粗度にもこだわり、きれいに加工できるように心がけています。

専門知識を身に付け
信頼関係を築いていきたい

セールスエンジニア 野田

お客様からの工具の受注、見積作成、納品までが主な業務です。工場との打ち合わせ及び製作依頼をしながら、展示会準備なども手掛けます。
前職は他業種の治工具の製作・販売を手掛ける企業で営業をしていました。
こちらのホームページの「転造盤の経験がある方は少なく、未経験の方でも経験を重ねることで専門家になっていくことが可能です」との内容を見て、知識ゼロからでも挑戦が可能と思い応募し2年近くになります。

仕事で大切にしていることは、お客様との信頼関係を築いていくことです。提出物、回答などを間違えないようにするという基本的なことに加え、分からないこと、不安要素がある場合は先輩に確認し、その都度覚えるということを大切にしています。
今後も幅広く専門知識、機械知識を身に付けながらお客様のどんな要望にも応えていけるよう、一つひとつの仕事に真摯に取り組んでいきたいと思います。

Flow
採用の流れ

まずはお電話でお問い合わせ下さい。

仕事内容の説明、希望勤務形態等のヒアリング。

正式ご応募の場合は履歴書の提出

採用可否決定。可の場合条件明示。

条件受託の場合は採用決定。

Job description
応募要項

セールスエンジニア

職種

セールスエンジニア

仕事内容

経験により1年程度の現場研修をしていただきます。

扱っているものは「機械」「工具」「技術情報」等なのですが、突き詰めて言うと「人にフォーカス」するのが仕事です。
顧客を理解しようと努めて、そこに誠実に向き合うことで自分に惚れてもらい、強固な関係を築いていきます。
主にルートセールスをします。決まった顧客を回り、工具や部品の注文をいただき、仕入先や社内工場に手配をかけ、入荷したら納品する、がメインです。中には機械、設備の案件も出てきますが、そこは社長が一緒に取り組みます。
時々社長+先輩社員に教えてもらいながら+自分という3人で1社の顧客を見ていきます。

この仕事で自分がどうなるのか

幸い当社はニッチな分野の専門店であることから、顧客から「求められる側」にいます。 顧客が求めるものをスピーディに正確に提供したり、付加価値の高い情報を提供することで信頼関係が出来ていきますので、「頼られる」「感謝される」ことが多いです。価値観を同じくする顧客に絞り気持ちの良いビジネスを続けていくことが理想です。 仕事を進めていくうえで「ありがとう」をいただけるというのは、自分自身が成長する原動力になります。

このように仕事を進めていくと、顧客から「あの人がいないと工場が回らない」と言われるまでになります。顧客に迷いがあった時に意見を求められ、「あの人がそういうなら間違いないだろう」という強固な信頼関係が出来てきます。

こうやって仕事を進めていく中で、自分自身も刺激を受けてさらに顧客の役に立とうと勉強します。その結果、自分の人間的な魅力だけではなく技術力も高まっていきますので、業界内どこでも通用する無敵な人材となります。

また当社はちょうど事業再構築の真っただ中です。新規事業を軌道に乗せていく途中にいますので、そういった分野に興味のある方は是非力を貸してほしいです。今までにないものを立ち上げていく醍醐味は大変ですがやりがいも大きいです。

まずは、日ごろの工具部品のコツコツしたビジネスで2,3年経験を積んで、どんどん幅を広げていってほしいと思います。

応募条件

工作機械業界での勤務経験者歓迎、未経験の方でも勉強意欲溢れる方は歓迎、要普免、大学卒業者、英会話可ならなお優遇します

待遇

週休二日、長期休暇あり、社保完備、入社後満3年以降は退職金共済に加入
スキルアップとして各種資格取得支援、講座受講支援あり

給与

年齢、経験等により決定、将来を担っていただく方になるため精いっぱい対応します

賞与

業績連動(MAX年間3か月程度)

勤務地

本社

職種

セールスエンジニア

仕事内容

経験により1年程度の現場研修をしていただきます

扱っているものは「機械」「工具」「技術情報」等なのですが、突き詰めて言うと「人にフォーカス」するのが仕事です。
顧客を理解しようと努めて、そこに誠実に向き合うことで自分に惚れてもらい、強固な関係を築いていきます。
主にルートセールスをします。決まった顧客を回り、工具や部品の注文をいただき、仕入先や社内工場に手配をかけ、入荷したら納品する、がメインです。中には機械、設備の案件も出てきますが、そこは社長が一緒に取り組みます。
時々社長+先輩社員に教えてもらいながら+自分という3人で1社の顧客を見ていきます。

この仕事で自分がどうなるのか

幸い当社はニッチな分野の専門店であることから、顧客から「求められる側」にいます。 顧客が求めるものをスピーディに正確に提供したり、付加価値の高い情報を提供することで信頼関係が出来ていきますので、「頼られる」「感謝される」ことが多いです。価値観を同じくする顧客に絞り気持ちの良いビジネスを続けていくことが理想です。 仕事を進めていくうえで「ありがとう」をいただけるというのは、自分自身が成長する原動力になります。

このように仕事を進めていくと、顧客から「あの人がいないと工場が回らない」と言われるまでになります。顧客に迷いがあった時に意見を求められ、「あの人がそういうなら間違いないだろう」という強固な信頼関係が出来てきます。

こうやって仕事を進めていく中で、自分自身も刺激を受けてさらに顧客の役に立とうと勉強します。その結果、自分の人間的な魅力だけではなく技術力も高まっていきますので、業界内どこでも通用する無敵な人材となります。

また当社はちょうど事業再構築の真っただ中です。新規事業を軌道に乗せていく途中にいますので、そういった分野に興味のある方は是非力を貸してほしいです。今までにないものを立ち上げていく醍醐味は大変ですがやりがいも大きいです。

まずは、日ごろの工具部品のコツコツしたビジネスで2,3年経験を積んで、どんどん幅を広げていってほしいと思います。

応募条件

工作機械業界での勤務経験者歓迎、未経験の方でも勉強意欲溢れる方は歓迎、要普免、大学卒業者、英会話可ならなお優遇します

待遇

週休二日、長期休暇あり、社保完備、入社後満3年以降は退職金共済に加入
スキルアップとして各種資格取得支援、講座受講支援あり

給与

年齢、経験等により決定、将来を担っていただく方になるため精いっぱい対応します

賞与

業績連動(MAX年間3か月程度)

勤務地

本社

機械整備

職種

1.機械整備(管理職候補)
2.機械整備

仕事内容

1.主に転造盤や自動装置等の修理、組み立て、試作対応等の現場業務と合わせて、新規事業の体制づくり等にも携わっていただきます。 プレイングマネージャーとしての役割を期待します。管理職候補
2.主に転造盤や自動装置等の修理、組み立て、試作対応等の現場業務。

この仕事で自分がどうなるのか

1.機械整備(管理職候補)
転造盤というニッチな機械を勉強していただきます。国内において転造盤を修理できる会社は減る一方です。 次の世代にこの技術を伝えていくためにもまずは自分の知識を増やし、やがては工場のスタッフを統率していっていただきたいです。現場仕事もこなしながら、スタッフが効率よく回るための采配もとるというプレイングマネージャーです。

2.機械整備
転造盤整備のプロを目指します。国内では転造盤の修理ができる会社が減っています。その受け皿になれるように経験を積みます。 具体的な作業内容は、ホームページ内動画をご覧ください。

工場内での修理の他、顧客の工場での出張修理もあります。まずは先輩に同行して経験を積んでいきます。機械が壊れたり調子が悪くなったりして困って連絡が来ますので、対処することで基本感謝されます。「ありがとう」をもらえて頼られる仕事です。転造盤修理のプロになることで、これからのものづくり業界において無敵の技術を獲得できます。独立しても食べていけるはずです(笑)。

応募条件

1.工作機械業界での勤務経験者又は保全業務等の経験者。要普免、40歳代以上歓迎
2.スパナ、六角レンチ等の工具の名前を理解していること。要普免。

待遇

週休二日、長期休暇あり、社保完備、入社後満3年以降は退職金共済に加入
スキルアップとして各種資格取得支援あり

給与

年齢、経験等により決定、将来を担っていただく方になるため精いっぱい対応します

賞与

業績連動(MAX年間3か月程度)

勤務地

第1及び第3工場

職種

1.機械整備(管理職候補)
2.機械整備

仕事内容

1.主に転造盤や自動装置等の修理、組み立て、試作対応等の現場業務と合わせて、新規事業の体制づくり等にも携わっていただきます。 プレイングマネージャーとしての役割を期待します。管理職候補
2.主に転造盤や自動装置等の修理、組み立て、試作対応等の現場業務。

この仕事で自分がどうなるのか

1.機械整備(管理職候補)
転造盤というニッチな機械を勉強していただきます。国内において転造盤を修理できる会社は減る一方です。 次の世代にこの技術を伝えていくためにもまずは自分の知識を増やし、やがては工場のスタッフを統率していっていただきたいです。現場仕事もこなしながら、スタッフが効率よく回るための采配もとるというプレイングマネージャーです。

2.機械整備
転造盤整備のプロを目指します。国内では転造盤の修理ができる会社が減っています。その受け皿になれるように経験を積みます。 具体的な作業内容は、ホームページ内動画をご覧ください。

工場内での修理の他、顧客の工場での出張修理もあります。まずは先輩に同行して経験を積んでいきます。機械が壊れたり調子が悪くなったりして困って連絡が来ますので、対処することで基本感謝されます。「ありがとう」をもらえて頼られる仕事です。転造盤修理のプロになることで、これからのものづくり業界において無敵の技術を獲得できます。独立しても食べていけるはずです(笑)。

応募条件

1.工作機械業界での勤務経験者又は保全業務等の経験者。要普免、40歳代以上歓迎
2.スパナ、六角レンチ等の工具の名前を理解していること。要普免。

待遇

週休二日、長期休暇あり、社保完備、入社後満3年以降は退職金共済に加入
スキルアップとして各種資格取得支援あり

給与

年齢、経験等により決定、将来を担っていただく方になるため精いっぱい対応します

賞与

業績連動(MAX年間3か月程度)

勤務地

第1及び第3工場

Entory form
応募フォーム

ご応募は下記のフォームか、お電話にてお問い合わせください。
正式ご応募の前段階として、履歴書不要の面談・見学も歓迎です。
「カジュアル面談希望」と明記の上、下記フォームよりご連絡ください。

氏名 (必須)

メールアドレス (必須)

応募職種 (必須)

セールスエンジニア機械整備

お問い合わせ内容


スパム回避のため、必ず日本語で入力してください。

 確認ページはございません。内容をご確認の上チェックを入れてください