お見積り依頼 お問い合わせ
平日8:30〜17:00 定休日/土日

専用機・省力化機器

三嶋商事のできること まとめ

三嶋商事のできること まとめ

専用機・省力化機器

専用機・省力化機器

転造盤に付随するあらゆる周辺装置のご相談を承ります。
昔々からある専用機が現役で活躍しているが、メーカーもすでになく、詳しい人もいなくなってしまった。
最近調子が悪いのだが、なんとか手を入れて引き続き使用したい。
こういったご要望にお応えします。
不具合個所を特定し、図面がなくても現品から部品を復元し製作します。
今後メンテナンスがしやすいように改造を施すことも可能です。
整備範囲をお客様と相談しながら、大切な機械を末永くご使用いただけるお手伝いをさせていただきます。
また、将来を見据えた更新機のご提案もさせていただきます。

各種検査機

各種検査機

センサーやカメラ等を用いた各種検査機の設計、製作を承ります。
検査要員に3人以上使われているところはメリットが出やすいと思います。不良品流出対策としてもお役立ていただけます。
加工機の傍らに置いて加工後1つ1つ検査するハンディタイプも製作可能です。

各種専用機

写真は建築アンカー用のすりわき機です。十字のスリットを入れたのち、バリトリまで行います。
この他に前工程でのタップを組み入れることもできます。

セーフティータッパー

セーフティータッパー

ドリルチャックを取り付けた後、タップやダイスを取りつけ、熱処理やメッキによるねじ部打痕を修正します。
製品を手に持ったまま安全に使える仕様で、M10用のドリルチャックとインバーターを装備。
100V電源で使用できます。

この他にも市販で存在しないあらゆる専用機のご相談を承ります。